堺環濠ウォークラリーは、中世~江戸時代にかけて環濠(かんごう)と呼ばれる堀に囲われていた堺環濠エリア内を歩き、スマートフォンアプリを使ってスタンプを集めながら、地域について学ぶイベントです。 前回もたくさんの方にご参加い […]
堺の五街道沿道の歴史散歩を行います。 NPO法人 堺なんや衆が、10月28日(日)に熊野街道の歴史散歩を行います。 熊野街道は京から大坂を経て熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)への参詣に利 […]
町屋歴史館「山口家住宅」にて、「落語で語る堺あれこれ~鉄砲の巻~」が開催されます。 詳細チラシはこちら! ~プログラム~ ○解説 鉄砲と堺 ○落語 桂紅雀 ○トークセッション 【日 時】平成30年9 月 21 日 ( 金 […]
町屋歴史館「清学院」、「山口家住宅」にて、夏休み特別企画が開催されます。 (主催:堺市 文化財課 協力:NPO法人堺観光ボランティア協会) 詳細チラシはこちら! ▼清学院 寺子屋塾 パックントンボ作りや、 […]
平成30年3月24日(土)から、開催しておりました「Can Go!堺環濠ウォークラリー」につきまして、昨日平成30年4月23日(月)を持って無事に終了いたしました。 堺市内だけでなく、他府県からのご応募もあり、沢山の方に […]
今年1月に堺市・羽曳野市・藤井寺市にまたがる「百舌鳥・古市古墳群」の、ユネスコへの推薦書提出が閣議了解されました。 3市の宝でもあるこの古墳群を少しでも地域の人々に広めて盛り上がりたい!身近に感じもてらいたい!そんな“想 […]
お待たせいたしました! 堺環濠エリア内の魅力を共有できる、 「みんなの投稿」ページがオープンしました! 小さな発見から、驚きの大発見!まで、堺環濠エリアにまつわる情報をどしどしお寄せください。 みんなで、このHPを作って […]
イベントに関するお問い合わせについて、 お電話の受付時間は、平日(月~金曜日)9時~17時30分までの間となっております。 何卒よろしくお願いいたします。 また、当イベントの特設Facebookページも作成しております! […]
堺環濠ウォークラリーは、中世~江戸時代にかけて環濠(かんごう)と呼ばれる堀に囲われていた堺環濠エリア内を歩き、スマートフォンアプリを使ってスタンプを集めながら、地域について学ぶイベントです。 スタンプを4つ集めてご応募い […]
堺が誇る情熱の詩人 与謝野晶子も出演する、「文豪ストレイドッグス」と堺利晶の杜「与謝野晶子記念館」のコラボ第3弾! スタンプラリー企画と、フォトスポットでの写真撮影企画、各2種のプレゼントが用意されています。 環濠エリア […]
堺事件から150年を踏まえ、式典と講談等が妙國寺で開催されます。 堺事件は、1868年に堺港で起きた土佐藩士とフランス軍艦兵との殺傷および、その後の始末に関する事件です。 フランス兵11名が切り殺され、関わった土佐藩士2 […]
堺市の中心市街地の商店街を中心としたお店や企業が講師となり、プロの専門的な技術や、知識、ノウハウなど「ほんまもん」を受講者にお伝えする講座です。 自分だけのお香、和菓子、パンづくりの体験、大会入賞経験のあるバーテンダーや […]