おしゃれな写真を撮ってみんなと共有!掲載されている場所以外にも穴場スポットを見つけて、発信しよう!SNSへの投稿は「#CanGo堺」を忘れずに!
◆実施場所 大道筋 大小路交差点~堺伝統産業会館前(約600m)等 ◆実施日時 令和3年11月12日(金)・13日(土) 10時00分~16時00分 ※12日(金)は自転車通行実験及び伝統産業体験イベントのみ実施 ◆実施 […]
■応募方法 1、環濠茶論公式Instagramアカウント「@cango_sakai」をフォローしてください。 2、ハッシュタグ「#堺インスタ動画」をつけて動画を投稿してください。 ※投稿先は、「投稿」・「リール」のどちら […]
当イベントは終了しました。 【※CanGo!堺環濠ウォークラリー賞品交換所変更のお知らせ※】 現在開催中の、上記のウォークラリーイベントについて、「さかい利晶の杜」の臨時休館に伴い、本日より景品の交換場所を下記のとおり変 […]
お待たせしました! 例年ご好評いただいております、「Can Go!堺環濠ウォークラリー」第3弾を開催します! 今回は、環濠エリアの南部を中心とし、開催します! 環濠について、楽しみながら回っていただけるイベントになってお […]
当サイトの「スポット一覧」や「まちめぐりMAP」には、堺環濠エリア内のちょっと気になる(?)写真を掲載しています。写真とコメントをヒントに堺環濠エリアのどこで撮られた写真か、まちめぐりで探索してみてください!
内川、土居川、土居川公園に囲われた南北3km、東西1kmに及ぶ地区を堺環濠エリアと呼んでいます。 元和の町割りで形成された町の骨格に加え、防衛のために周囲に配置された寺院、包丁・線香などの伝統産業や職住一体の生活様式のほか、江戸時代から戦前の建築物や町並みの一部が残されており、400年以上前から続く歴史を感じることができます。